長女2017年初レッスン♪合格なーし( ;∀;)
2017/05/06
長女新年初レッスンがありました
3週間ぶりのレッスンです
3週間の宿題
→ 「新しい曲を練習していくべきか、宿題にじっくり取りかかるべきか。」
♪ 新編こどものハノン 上より6番
・タラタラタラタラ の強弱が左手4の指の音が出ていないので タラタラタラタラ になっている
・全体的に左手の音が大きくなっているので右手を強く(ずっと言われてる!)
・5の指の音が小さい(これもずっと言われてる)
♪ NEW ピアノスタディレパートリーコレクションズ 1 より「勇ましい騎手」
・指番号が違う所ある、故に音が出ていない
今更!!母内心怒りモード(-_-メ)
いつもいつも指番号見なさいって言ってるのに!!
・左手メロディー部分なってない
sf全く無視です
練習を聞いていて母は言ったのですよ
「左手メロディーのところは強弱つけなくていいの?
そこもsf付いてないの?」と・・・キッチンから←これがまずかった
すると長女「そこは付いてない」と言ったのですよー!!
付いてるじゃーん!!
今度からは自分の眼で確かめよう、と思ったのでした(T_T)
・他色々
書ききれない(-_-メ)
♪ プレインベンション(CD付)より 17「Menuet BWV Anh.114」
・装飾音符が下手っぴで練習しました
リズムがおかしいのとスピードが遅い
久々の装飾音符です
前も苦手でした
母も分からん
たるんでいた練習ですが
直すべきところがわかって良かった
練習ガンバロウ