2019年☆小4長女・小2次女・年長三女 ピアノコンクールの衣装。下着はどうしてる?
2020/10/06
昨年のコンクールの時の長女です
靴はたしかGUの1000円以下の安いやつ
ぺたんこで、てっかてかとかきっらきらとかあるので、「あ~もう靴小さくなってる~!!」って慌てて探すときに重宝しています
ほぼ室内でしか履かないし、履きなれてなくても柔らかいし、ヒールはおぼつかず幅の狭い靴は痛がる長女には丁度良い
ドレスの時の下着は、我が家は縫い付け派
肩と脇下、下着が見えないように縫い付けています
この時の三女、踊ってても見えないし、大丈夫そうですよね?
大丈夫かな~、と思ってさぼると見えたりするので、さぼらない方がいいですね
失敗した...( ;∀;)
うちの子はみんな年齢よりも見た目が幼いので似合わないのもあって、ドレスの肩が細いタイプ(紐タイプ)は選ばないようにしています
次女のドレスも肩は幅広
お安くなってるけど、もうほとんど残っていません
3人ともドレスは夏の発表会と同じです( ̄▽ ̄)
「2018年☆小4長女・小2次女・年長三女 ピアノ発表会の衣装と髪型」
ついでに長女の髪型
いつものアップにして100均付け毛+髪飾り
髪飾りはしまむらで数百円♡
ちょっと光り方が貧相だけど(笑)
ささやかに、かさむ出費を抑えてます
次女・三女も同じような感じです
括って、飾りボンッ!!
今年のコンクールは次女のドレスは新調予定
曲のイメージ(赤とか濃紺)と次女のイメージ(パステルカラー)と違いすぎて、何着せようかと迷ってます(;´・ω・)