三女個人レッスン♪「ピアノ3」修了
2021/09/26
三女個人レッスン進捗状況
ヤマハジュニア専門コース
2年目前半テキスト「ピアノ3」修了しました
最後の1曲
♪「情熱のタンゴ!」
和音を掴むのが難しい(><)
原因は
1.練習が足りない
2.練習が足りない
3.練習が足りない
4.集中力がない
5.手が小さい
って感じですね、多分
もー、全然ミスなしで弾けなくて、妥協箇所ありますがこれが精いっぱいでした(´・ω・`)
こんな短い曲なのに(゚∀゚)
撮影のため、合格後の方が弾き込むという…
♪「カンツォネッタ」合格
メロディーと伴奏ではないので、fやmfは左手もしっかり弾こう
→あまりできず
ゼクエンツ、表情変えようね
→あまりできず
頑張りましょう…
「ピアノ4」のテキストに入っていますが、三女が弾きたいと選んだのは
ソナチネOp36-1第1楽章
いや、ソソソソ無理そう( ;∀;)
次女も最近ヨレヨレで合格した曲(0:30~ソソソソ)
という訳で、他の曲からにさせました
アレグロ選びました
ファ・レシ・ラド・シラ、のやつ
じゃあプレインヴェンションお休みでもいいかと思いましたが
プレインヴェンションからも宿題出ていて
しかもその宿題がヤマハテキストですでにやった曲で
先生は「これやった?」と聞いてくださったのですが、親子そろって忘れていて「やっていない」と答える
譜読みも終わる頃に「やったよね!?」と思い出す(*_*)
教本併用、上手に回せてません(;・∀・)