三女個人レッスン♪ピアノ4より「アレグロ」「メロディー」
2021/09/26
三女個人レッスン進捗状況
スケールとカデンツ継続中
ヤマハジュニア専門コーステキスト「ピアノ4」より
♪「アレグロ 変ロ長調 KV3/W.A.モーツァルト」合格
パジャマで失礼しますm(__)m
先生に何調?と聞かれ言い淀む三女
めっちゃ大きく書いてあるのに…(-_-)
ちびゴマが頑張って指導したハ短調に転調するところ(0:25~)は良い感じになったつもり
参照 → ピアノ練習。すぐ拗ねる子ども対策。
16分音符はアレグロになると失敗する確率高し(><)
次女は結局アレグロにならなかった思い出の曲(゚∀゚)
♪「メロディー/R.シューマン」合格
左右のバランスが難しい!!
対旋律や三善アクセントの説明
その音はもっともっと大切に弾こうね
あまりできてません💦
三女、こういう曲ってほんとちゃっちゃか、ちゃっちゃか弾くだけになりがち
雑な音を出さないようには気を付けました
先生曰く「この曲、ピアノ4の中でも難しいからね~」だそうです
♪「ウィンナーワルツ」
珍しく3回?4回?レッスンしたけど合格しません(;'∀')
イベント曲開始で疎かになっちゃているのと、直近のレッスンでペダル指導が入ったのでもう少しかかりそう
手放したい…
あとイベント用に「ソナチネOp36-1第1楽章」やってます
♪「メヌエット/J.Sバッハ」合格
ト短調のやつです
まだ撮ってません
イベント曲のため教本休止