次女個人レッスン♪ソナチネ36-1第3楽章
2021/09/26
次女個人レッスン
20番まで修了後、弱い指に効くやつを抜粋でもう一周
その後、スケールとカデンツに入りました
三女に追い付かれる(◎_◎;)
♪「ソナチネOp36-1 第3楽章」合格
3・4週間くらい前に合格した曲です
もう少し早いテンポでと言われてレッスンでは何とか弾いて合格頂きました
もちろんノーミスではない
おそらく発表会曲に集中してほしい先生の配慮だと思われます…(゚∀゚)
「左手小さく!」「強弱記号くらい見て!」と言い続けた一曲
どの曲やってもだいたいそんな感じ
スケールが弾けなくてなかなか合格できませんでしたが、部分練習を頑張って少しはマシになりました
ちょっと親バカ目線でのろけて書きますが
次女のピアノ
実際にはもっとヨレヨレで「もう限界かもな( ;∀;)(←難易度的に)」といつも思っているのですが
こうやって撮影して聴くと意外と
悪くない(・∀・)
突っ込まないで💦
優しい音色が母好み
弱弱しいって言ったの誰っ!?
母好みのピアニストさん
有名な方かな?
ブルクミュラーの練習曲やソナチネも配信しておられるのでよく聴いています
行きたい…
でも遠すぎる…( ;∀;)
YouTube公開を待ちます…
話がそれましたが
そんな訳で次女は今、秋の発表会曲一曲で頑張っております(・・)