ピアノの目標補足
2021/09/26
ピアノの目標🎹補足
英語に例えると
ビジネス英語までペラペラ、は求めていないけど
日常英会話まで出来るといいな、と
英会話スクールに通い始めて
日常英会話までの道のりって結構険しいね💦と気付いて
続けているうちに
通じるだけではなくて
出来ればカタカナ英語ではなくて
ネイティブ並みとは言わないけど
会話に支障がないくらいの発音で話せるといいなと
欲が出てきた
今中学英語くらいは出来るようになったと思うけど
続けないと忘れちゃいそうだな、と思っている
高校卒業まで通ったら
目標である日常英会話くらいの力が付くかな?と期待
中学英語は楽々になるよね?
そこまでいけば大人になって英語でコミュニケーション取りたいと思った時に
英語へのハードルも低いだろうし
母よりは楽に習得できるんじゃないだろうか
大人になってから始めるよりは
リスニングに有利だったり
発音の善し悪しが分かると信じたい
せっかく小さい頃からやったんだから
と、そういうイメージです
大人になってから始めても
綺麗な発音でペラペラになる方もいらっしゃるし
中学英語でもゼロスタートは全然違うと思っているので
大人になってから英語始めてもペラペラになる訳ない!とか
中学英語では役に立たない!とか
そういう意味ではありません💦