次女個人レッスン♪ツェルニー30始めました
2021/09/23
次女個人レッスン進捗状況
ツェルニー30始めました
と言っても、半年くらい前になります
全音ピアノライブラリー ツェルニー 30番練習曲 Op.849 全音楽譜出版社
始めたと言ってもハノンのように使っていて
あまり通しては弾いていなくてリズム変奏とかしています
とにかく離鍵が出来ません(T_T)
離鍵を意識して、というと指だけショベルカーのように持ち上げるので
第3関節が引っ込みます
そして手首から指先までガッチガチになる( ;∀;)
レッスンでも1小節目から止められること多々…
毎回毎回同じことを言われ
数小節から一向に進まず
母はメンタルが持ちません( ;∀;)
あ、そういえばインヴェンションも始めました
バッハ/インヴェンションとシンフォニア (ウィーン原典版) [ ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ]
でも1番を1回見てもらっただけで、イベント曲のレッスンのため休止中です
インヴェンションに入る前にバロックもやっておきたかったので
宿題ではなかったのですがプレインヴェンションから1曲弾いていきました
先生はインヴェンションに入る事を考えて下さっていたようで
あっさり2回くらいで合格になりました
三度の和音がずれないように、これまた難しい…
コンクール予選終了後、本選用に用意していた曲の合格
♪「ソナチネ Op.168-4 第1楽章/ディアベリ」
打ち切り合格ですね(;^ω^)
音ミスもありますし、次女の離鍵できない問題、左右音ずれる問題、固い音散見問題が著明に出てしまっています
あとは、発表会曲とグレードに向けてのレッスンをしています
アンサンブルグループ4年目なので8級です