楽譜収納に悩む。グランドピアノの下に楽譜入れ追加。
2019/11/15
楽譜が、どうしても散らかります( ;∀;)
前も書きましたけど...
現役だけでもこれだけの楽譜が、グランドピアノ(別部屋)・アップライト(リビング)・電子ピアノ(リビング)を行ったり来たり
いつも「あれ~、ないよ~、ママ~、知らな~い?」
知るか~~~!!!!!
アップライト付近の楽譜入れと
箱を追加して押入れに修了した教本と、母の子どもの頃の教本を入れて
今回、グランドピアノの下にもう一個追加しました
これで解決するとも思えないが...やるだけやってみよう(-"-)
お揃いで揃えた箱は
取っ手は取り外しています
刑務所作業製品で、造りの割にリーズナブル
掘り出し物があるかも...
1個目と2個目はショッピングモールと道の駅で行っていた「矯正展」で購入したのですが、今回は揃えたかったので、刑務所にある常設販売の所へ行ってきました
気軽に購入できるかと思ったら、なかなかの物々しさだった( ;∀;)
優しかったですけどね、門で用件とか、名前とか聞かれました(←よく考えたら当たり前か...)
そんな事より...
うちのグランドピアノの下
ヤバすぎる( ;∀;)
キャンプ用テーブル、ワンタッチタープ、ヘキサタープ、テント、焚火台、灯油缶×2
調律の日は、なかなか大変です...(´Д⊂ヽ