長女レッスン♪7月の発表会の曲が決まって練習開始。
長女レッスン
♪「13番」合格☆
♪「14番」宿題
♪「手品師」
合格!!
付き添っていないので詳細は不明ですが、合格貰えたらしい
良かった、良かった(*´▽`*)
♪「小プレリュードハ長調」
「小プレ、めっちゃ注意されたー」とのこと
この記号、意味も分からず調べてもおらず(;´Д`)教えて頂いたようです
只今苦戦しております
♪「牧歌」
合格~!!
ひゃっほ~!!
古い!?
♪4「子供の集会」自主練習中でしたが。。。そちらは置いておきまして、発表会の曲で♪9「狩猟」を練習してくるように言われたようです
♪4 「Miniature Fugue4.(小さなフーガ)」
不合格で引き続き宿題
* * * * * * * *
発表会の練習がいよいよ始まりました
長女はグループレッスンはないので、イベントは発表会とコンクールの年2回のみ
コンクール進めたらもうちょっとありますが、昨年は予選通らず
丁寧に仕上げるのは1年に2曲のみ
楽しみなような、怖いような、です
先生厳しいので(;´Д`)
早速譜読みに取りかかった長女は「これ譜読み簡単だよ~♪」(←譜読み苦手です)なんて言いながらポロポロ弾いておりました
私もうっかり「退屈そうな曲だな(←音楽素人)」なんて思っちゃったのですが
ずっとソーソッソしか聞こえなかったもので。。。
電子ピアノのデモ演奏聞いて2人で反省しました(;゚Д゚)
簡単でもないし、退屈でもない
色々な練習曲も内蔵されています
1オクターブようやく届くようになった長女
これ、弾きこなせるのかなー、と心配ではありますが
弾けたら素敵!頑張れ長女!
ちなみに上前歯2本ほぼ同時に抜けて何とも言えない顔になってるけど、発表会大丈夫かなー
↑ 関係なし