次女Jアンサンブルコース1年目♪「おじいさんのおはなし」「春を待つウクライナの娘」
次女、ヤマハ音楽教室・ジュニアアンサンブルコース1年目です
■ フィンガーエクササイズ3
『ターー・タ』のリズム
テンポが速くて、みんなおたおたしていましたが、よく頑張りました(・∀・)
レッスンでは修了、家では続けましょう、と
■ 「おじいさんのおはなし」
皆で弾いて、一人ずつ弾いて、修了
5小節目、6小節目の右手、ミファとレソの音が長くなり過ぎないように
ダラ~っとすると、高級感がなくなるよ、と
演奏動画、pとmfのメリハリがないですね(*´Д`)
この左右の指が重なる曲をやると、エレクトーンが欲しくなるー
■ 「もくばのゆめ」
歌う
■ 「ファンファーレ」
練習の成果ありで、入るタイミングはバッチリ
先生の合図なしだと、揃えて終わる事が出来ず、もう一週持ち越し
次女Jアンサンブルコース1年目♪「ファンファーレ」長女・三女の協力を得て練習中
■ 「春を待つウクライナの娘」
レパートリーブック2(Jアンサンブル1年目後半のテキスト)
3曲目の合格
お正月休み中に「おもちゃのダンス」練習済み
次はこの曲を見て頂く予定です☆