次女個人レッスン♪順調に進んでいます。小さい弱々しい手でハノンは出来るのか!?
次女の個人レッスン
* * * * * * * *
バーナム/ピアノテクニック・導入書 [ エドナ・メイ・バーナム ]
残すところ♪グループ5-3、5-10のみとなりました
♪グループ5-3は何度言っても左右揃えられないのに早く弾きたがる。。。
♪グループ5-10は和音が揃ってない
3と5の指の和音を揃えるのが難しいみたいです
バーナム/ピアノテクニック・導入書の次はバーナム/ピアノテクニック(1)に進むのだと思っていましたが
【学研】新編こどものハノン 上に入りました
今♪「1番」を、残ったバーナムと同時進行でしています
「お姉ちゃんの楽譜で練習してみてね」と言われたので、お試し的にやって無理そうだったらピンクバーナムに進むのかなー、とも思ったのですが、とりあえず今3週くらい1番をやっています(笑)
変奏のリズムはもちろん、指の形から、左右揃える事から、全て大丈夫か!?って感じなので合格はまだまだ先かな(;´∀`)
こちらも発表会終了後じゃんじゃん進み、残すところ
♪25「小さなワルツ」
♪27「森のかもつれっしゃ」
先々週はお盆休みで、練習期間が長かったこともあり、先週のレッスンでは4曲合格を頂きました
時間切れで見て頂けなかったのですが、♪25「小さなワルツ」も練習済み
なので、そちらは問題ないのですが。。。
♪27「森のかもつれっしゃ」楽譜の音符の数に気圧されて譜読みしようとしない"(-""-)"
母が横にくっついて、一緒に何とか進む感じ。。。
長女の教訓生かされず、また譜読みの苦手な子にしてしまいそうな予感(;'∀')
こちらはその後の教本はまだ聞いていないのですが、ぴあのどりーむ 5かなー
新しい教本、楽しみです( ^ω^ )