母、長女と一緒にトリルの部分を練習。いや~、全然弾けない(*´Д`)
長女の教本進捗状況
* * * * * * * *
♪「20番」
またまたまたの不合格
最近ハノンおろそかだったような。。。
♪「ソナチネ ハ長調 Op.36-1 第1楽章」合格
この教本はお休みするらしい
メヌエットに手こずりすぎててお休みになったのかな?
プレインヴェンションに手こずってます。下記参照
長女曰く、そんな感じでもなかったらしいけど。。。
♪6「進歩」宿題
レッスン1回目
またもや母の余計な助言が発覚
ごめんごめん
引き続き宿題
♪19「メヌエット BWV Anh.120」宿題
後半のトリルいっぱい出てくるところスラスラ弾けぬままレッスンへ
弾き始める前に出来なかったと潔く自首したらしい
音は合っているので、右手左手分けて充分練習した後合わせるように、との指導
引き続き宿題
* * * * * * * *
もうまたメヌエットですよ
もうメヌエット嫌だー
後半のトリル、片手ずつは何とか出来るんだけど、合わせるのが難しい
一拍に右手は音4つ、左手は音6つになるところが出来ぬ。。。
出来た―、と思っても次の練習になるとまたリセットされてるしー(T_T)
親子共々リズム感なし
左手は転びまくったり、力入りすぎて音めちゃくちゃ大きくなったりするし、問題山積み
うぬぬー、次のレッスンまでに出来るのかなー
練習に付き合う為、昼間こっそり練習する母
すでに必死
右手母、左手長女とか幼児科の練習に付き合うかのような事やってます。。。
うー、小3なのに手を離さなきゃ駄目だよね。。。