三女個人レッスン♪レッスン記事をさぼったので合格曲が沢山【動画あり】
2018/11/19
三女個人レッスン
ピアノのほん(2) 初級 (はじめてのテクニック) [ 丸子あかね ]
♪「いちばん星」合格
♪「プレゼント」合格
♪「ヤドカリのおひっこし」合格
残り1曲で教本が終わりそうです!
個人の教本を終えるのは初となる三女
今からフライングで喜んでいます(*´▽`*)
母も教本を終えるのは嬉しいですね~
次は何かな~ってワクワクするし!
ピアノのほんレパートリー(2) (はじめてのテクニック) [ 丸子あかね ]
♪「パラソルを持って」合格
♪「ワルツ」合格
* * * * * * * *
引き続き、コンクール曲も見て頂いています
自由曲も決まりました
課題曲の方は、良くなったり、道を逸れたりで、よく分からなくなってきた(T_T)
いつも、こうなる
発表会やコンクールにピークを持ってくるのって、難しくないですか!?
ピアノってスポーツと同じだなー、と感じることがよくあります
ピークの持って行き方、然り
才能と努力のバランス、然り
親のサポートや熱意に左右されること、然り
話がそれました。。。
今回はコンクールの練習に入るのが早かったんですよね
いつもは時間が足りない!って思うけど、早ければ完成度が上がるかというとうちの子達はそうでもないような。。。
難しいものですね(;´Д`)