三女ヤマハ幼児科2年目♪順調です。もうすぐ『ぷらいまりー3』修了。【動画あり】
2018/10/23
三女・ヤマハ音楽教室幼児科2年目です
「めんどりとひよっこ」発表して終了しました
ちょっと前になりますので夏服でお届けします
「こぶたのガボット」も発表して終了
この日の登園前撮影です→「前回のお買い物マラソンで購入した、この時期にピッタリな子どものUネックシンプルカーディガン。」
記事の後半三女が出てきます(・∀・)
夏のピアノ発表会で弾いた「かわいいガヴォット」とはまた違う感じで弾けました
次回「のはらでおどろう」と「かわいいはなたば」を発表して、ぷらいまりー3修了予定です
三女のグループレッスンは相変わらず内容が濃い
■ ぷらいまりー3までに出てきた和音を先生が弾く→ 各自が弾く
長女・次女は聞き取って口で言うだけだった
他の2人は完璧
三女は半々くらいで間違う
■ 先生が弾いた短音の短いフレーズを真似して弾く
「ドレミ―ファミレ―」とか本当に短いフレーズ
■ 先生が弾いた和音をマグネットで並べる
■ 先生が弾いた短音5つくらいの短いフレーズをマグネットで並べる
■ 右手・左手パートに分かれて合わせる
右手・左手に分かれて合わせるは次女のグループでもしていましたが、次女のグループは未だにバラバラしてるのに三女のグループはピッタリ合う
ごめんなさい、原因は次女です(;´Д`)
■ 「ロンドンばし」ハ長調・ヘ長調で弾く
右手のみ
終了した曲を調を変えて弾いたり、歌ったりもよくします
充実したレッスンに満足している母です
前回、幼児科終了後の進路について少しお話しがありました
色々考えているのですが、長くなりそうなのでまた別記事で☆