三女個人レッスン♪手首の使い方が難しい
三女個人レッスン
♪「天使のいのり」合格
前回はボロボロでした(T_T)
三女、指の力だけでカツーンとした音で弾いていたんです
「この曲はそういう弾き方じゃないよ」って、手首を使う弾き方(?)を習ったのですが、全然出来なくて
母ピアノの技術的な事は無知すぎて上手く書けません(;´・ω・)
レッスン時間、ほぼそれで使い果たしてしまいました
この曲はペダルの練習曲なので、先生が「その弾き方で弾くと、ペダル踏んだらこんな音になっちゃうよ」と実演して下さいました
まー、すごい音になるんですね(゚∀゚)
頑張って練習しましたが、すぐに身に付くものでもなく(;´Д`)
かなり不自然ですが、意識して弾こうしているだけで母的には褒めてやりたい
お姉さん達!!見習って!!
レッスンでも一応合格しました
おまけでしょうが(^_^;)
ペダルは、「弾くのが疎かになるので」ということで使っていません(;´・ω・)
♪「ボートにのって」合格
詳細不明ですが、合格してました
♪「海へのぼうけん」合格
先々週の合格です
今週はこちらのテキスト合格なし
見て頂きましたが、音間違いなどあったらしいです
母放置しすぎ
それにしても!!
今週から三女が小学校に通っていますが
練習時間がない(゚∀゚)
いや~、いつ練習すればいいの!?
昨日なんてレッスン+10分くらい、、、?
個人なしでアンサンブルグループだけくらいがちょうど良いかも(;´・ω・)